「バス事業について」の記事一覧
Articles
-
高速乗合バス 山形市内に新しい停留所ができました!停留所の要件も解説しちゃいます。
2023年12月3日に東北地方で新しい高速バスの停留所が新設されました。場所は、山形県山形市内の国道13号沿いにある「道の駅やまがた蔵王」です。東北地方は、コロ…
続きを読む -
高速乗合バス 路線延長の事業計画変更認可申請で処理期間を短縮する方法
停留所の新設や迂回路が必要になったときに、路線延長の事業計画変更認可申請をすることになります。この路線延長の事業計画変更認可申請は、申請後に運輸支局の担当者が道…
続きを読む -
貸切バス委託型管理の受委託 受託者からのよくある6つの質問にお答えします。
貸切バス委託型管理の受委託とは、簡単に言えば乗合バス会社が自社で管理している高速バスの路線を貸切バス会社へ委託し運行してもらうといったものです。この貸切バス委託…
続きを読む -
高速乗合バスの管理の受委託 貸切バスで高速バスを運行するには?
高速乗合バスの管理の受委託は、簡単に言うと、高速乗合バス会社(委託者)と貸切バス会社(受託者)との間で契約を結び、許可を受けることで高速乗合バス会社(委託者)の…
続きを読む -
貸切バス 点呼の録音及び録画、デジタコ義務化
令和5年10月10日に点呼の録音及び録画やデジタコの義務化に関する旅客自動車運送事業運輸規則等の一部を改正する省令の改正等が公布されました。 主な改正内容はこち…
続きを読む -
高速乗合バスを運行したい 新規許可の要件
貸切バスの許可と違い、なかなかお目にかからない高速乗合バスの許可について簡単にご説明したいと思います。その前に、高速乗合バスとは、一般乗合旅客自動車運送事業の路…
続きを読む

